
友人や知人の結婚式に呼ばれた時、世の中の独身男性&女性が真っ先に考える事、
それは「素敵な出会いがあるだろうか?」という事です。
しかし、期待して参加してみたものの、
「結局、良い相手には出会えなかった」
「好みの相手がいなかった」
という悲惨な結末となる事の方が多いのが現実です。
でも、良い相手に出会えないのにはそれなりに原因があるはずです。
ここでは、結婚式での素敵な出会いを求める男女の為に、
- 結婚式で出会えない原因
- 結婚式で素敵な異性に出会う為のコツ
- 結婚式以外で簡単に出会える方法
これらについて詳しく解説していきたいと思います。
目次(もくじ)
結婚式で出会えない原因
そもそも、なぜ結婚式では出会えないのだろうか?
私自身も友人や知人の結婚式に何回か参加していますが、「これは出会えないな~」と実感する事もたくさんありました。
その主な原因として挙げられるのが、
「本気で結婚式で出会いを求めている女性・男性は意外と少ない」
という事です。
「え?それじゃあいくら結婚式で出会いを期待しても意味ないじゃん」と思うかもしれませんが、実際のところそれが現実です。
また、結婚式で出会えない原因としては、他にも以下のような事が考えられます。
- 単純に好みの異性がいない
- 基本的に友達の知り合いなので気まずさがある
- 求めている年齢層とかけ離れている
- 話すタイミングやキッカケがなかった
などなど、結婚式ではよくある話です。
結婚式に参加すればわかりますが、だいたいこんな感じなので、本気で出会いを求めて行くと正直期待外れになる事が多いです。
ただ、そんな中でも良い人に出会えるチャンスはどこかに転がっています。
良い人に出会える人の特徴
結婚式で理想の異性や素敵な異性に出会える人には以下のような特徴があります。
- 派手過ぎず地味過ぎない服装の人
- 純粋な笑顔で結婚式を楽しんでいる人
- お酒を飲んでも周囲に迷惑をかけない人
- 受付や余興を積極的に頑張っている人
- 二次会、三次会まで参加している人
まず、結婚式に参加する男性・女性は、つい気合を入れ過ぎて派手な格好をしがちですが、それは完全にNGです!
第一印象から相手にチャラチャラした印象を与えてしまいます。
また、受付や余興に参加している人や二次会・三次会にまで参加している人は、印象に残りやすいです。
初対面とは言えお酒も入っていますので、三次会にまで参加すればある程度は会話する事ができます。
見た目の清潔さやノリが良くて気さくな雰囲気が相手に伝われば、結婚式での出会いをGETする確率も大幅にアップします。
良い人に出会えない人の原因
結婚式で理想の異性や素敵な異性に出会えない人には以下のような特徴があります。
- とにかく派手!目立ちたがり屋
- 周囲に迷惑をかけるくらい飲み過ぎている
- 見た目、服装がだらしない
- 仲間内で集まり過ぎている
- 表情が常に硬い人
ハッキリ言って、人のイメージは見た目だけで5割以上判断されてしまいます。
メラビアンの法則にもあるように、話し方や話の内容による印象は45%程度、見た目が55%程度の割合を占めています。
要は、人は見た目で判断されるという事です。
控えめ女子がたまたま派手なドレスで参加したり、普段はチャラい男性が真面目な服装で参加するだけで、その見た目通りの印象を相手に与える事ができるのです。
という事で、結婚式で出会えない人に関しては、まず服用の問題が挙げられます。
更に、仲間内で集まってワイワイやっていたり、表情が常に硬い人は話しかけにくいので、それらを総合した結果、異性からもアプローチされずに残念な結婚式に終わってしまうという事が出会えない要因として言える事です。
結婚式で運命の人に出会う為のコツとリアルな体験談まとめ
「なんだ、結婚式では出会えないのか…。」と諦めムードの皆さんに、ここで1つだけアドバイスをしておきます。
結婚式で良い人に出会う為には、数少ないチャンスを掴み取る事が最も重要なポイントです。
前項では「結婚式では出会えない」という事をメインでお話しさせて頂きましたが、実際に友達の結婚式がキッカケで素敵な女性と知り合っている方もいます。
では、なぜその人は数少ないチャンスをモノにする事ができたのだろうか?
以下の体験談をご覧になれば、出会える人の特徴がわかると思います。
女性目線の体験談
男性目線の体験談
check!! 今すぐ良い人に出会う事ができる2つの方法はコチラ
結婚式では数少ないチャンスをモノにしよう
さて、結婚式で良い人に出会える人の特徴はわかりましたか?
上の項目で紹介した、男性の体験談と女性の体験談を参考にしてみるとわかりやすいと思いますが、
結論をまとめると、
- 女性は、1人になるタイミングを作る事と話しかけやすい雰囲気を作る事が大事
- 男性は、退屈そうな女性や1人の女性だけを狙って声をかける事
この2つが出会いのポイントです。
素敵な異性に出会うには出会い方を「知る」事が大切
結婚式での出会いは一期一会です。
ハッキリ言って、出会えるか出会えないかで言えば「出会えない」事の方が多いです。
でも、改めて考えてみると出会いを結婚式に絞る必要は全くありません!
他にも出会える方法はたくさんあります。
私が思いつく限りの出会いの手段を挙げるならば、
- 婚活サイト
- 結婚相談所
- 恋活アプリ
- マッチングアプリ
- お見合い
- 合コン
- 街コン
- ナンパ
- 出会い系サイト
- キャバクラ、ホスト
- バイト先
- 職場
- 友達の紹介
など、紹介しきれないほどあります。
本当に出会いを求めているのであれば、いくらでも出会いの手段はあるんです。
要は、何が伝えたいかと言うと“出会い方を知る”という事です。
私自身、いろんな方法で出会いをゲットしてきましたが、その中で最も効率の良かった出会い方は「出会い系サイト」と「マッチングアプリ」の2強です。
ここからは、この2つの出会いの手段がなぜオススメなのか?
気軽に友達や遊び相手を見つけたいなら出会い系サイトを使おう
1つ目は出会い系サイトを使った方法です。
なぜ、出会い系サイトがオススメなのかと言いますと、単純に出会いを求めている方が集まっているからです。
しかも、合コン・街コン・キャバクラなどでは、毎回自己紹介から始まって同じ説明を何度も繰り返しますが、出会い系サイトにはプロフィール項目があるので、その部分を省略する事ができます。
例えば・・・
- 今日セッ〇スしたい人
- メル友になりたい人
- カラオケや飲みに行きたい人
このような同じ目的の人を簡単に探す事ができます。
出会い系に登録している割合としては、6割が男性で4割が女性です。
その中に、稀に変な業者もいますが、最近は出会いの規制も厳しくなっているので、皆さんが思っている以上に素人女性・素人男性が多いです。
これらの事を踏まえると、結婚式での数少ないチャンスに期待するよりも、気軽に出会える出会いサイトを上手く活用して出会いのチャンスを広げたほうが圧倒的に効率が良いです。
女性は無料で利用できますし、男性はポイント制ですが合コンやキャバクラに行くよりは全然安く済みます!
という事で「まずは出会いを広げたい!」「出会いのチャンスを増やしたい!」そんな方には出会い系サイトをオススメします♪
ちなみに、私自身が使っている出会い系サイトは
この2つです。
【出会い系サイトでの私の実績】
- セフレ6人
- 電話番号&LINE交換24人
- ワンナイトラブ8人
- 遊び仲間4人
check!! 本当に出会える失敗しない優良出会い系サイトの選び方&ランキング
本気で恋愛に飢えているならマッチングアプリがオススメ
2つ目はマッチングアプリを利用する方法です。
マッチングアプリは、今最も勢いのある出会いツールとも言えます。
出会い系サイトには大人の関係を求める方が集まっている傾向があり、マッチングアプリは純粋な出会いを求める方が集まっている傾向があります。
なので、
「楽しい恋愛がしたい」
「彼氏・彼女が欲しい」
「結婚を考えてお付き合いしたい」
という方に向いています。
年齢層も幅広く、アプリに使い慣れている10代・20代はもちろんの事、結婚を意識しているアラサー世代、アラフォー世代の登録者数も増えています。
リアルな恋愛を求める男の子と女の子がたくさん集まっていますし、出会いサイト同様にプロフィール検索・地域検索・趣味検索などで自分のタイプに見合った異性を探す事ができるのも特徴の1つです。
ネットでの出会いに抵抗のある方もまだまだ多いと思いますが、今の時代はネットやSNSから知り合って結婚する方もたくさんいますので、あまり気にせず素敵な出会いを求めて良いと思います。
私自身は、まだ結婚する気が無いので出会い系サイトで遊び相手を探していますが、以前は純粋な恋愛を求めてマッチングアプリを利用していました。
結婚相手を探す時に、また利用しようと思っています♪
【マッチングアプリでの私の実績】
- 彼女2人(過去含む)
- 男友達1人
- 女友達6人
- セフレ&その場限りの関係3人
check!! 目的別に厳選したオススメのマッチングアプリランキング
この記事のまとめ
結婚式での出会いも理想的ですが、理想ばかりを求めていてはいつまで経っても素敵な異性に出会えません!
現実的な事を考えて、たくさんの方と出会う事の方が大切だと思います。
その為には、とにかく行動あるのみです!
飲み会や合コンに誘われれば参加したほうが良いですし、お誘いが無い時は私と同じように出会い系サイトやマッチングアプリを活用すれば良いと思います。